基準点・試験後から合格発表迄

ブログ始めて5週目、そして試験後5週目

平成30年度の本試験を受けてから1カ月経った。時が経つのは早い。

このブログは本試験の日の夜から始めたので、このブログも始めてから一カ月経った。

もともとブログを始めたのは、勉強を始めてから4年の間に試験勉強を通して色々と感じたり学んだことがあったので、そういったことを忘れないようにするため。自分の備忘録的な感じで始めた。特定の誰かに向けて書いているわけではないので、文体も自分語りの一人よがり。

でも、こんなブログでも読んでくれている方がいて、ありがたい気持ちでいっぱいです。

ブログを書き始めてからの1カ月を振り返る

試験前は「試験が終わったら勉強はやめて暇人を満喫しよう」と思っていた。でも試験終わってすぐに、「今の気持ちだったり経験だったりを記録に残しておこう」と思い立った。これまで試験勉強していた時間をブログの記事を書く時間にあてたり、ブログをカスタマイズする時間にあてている。

勉強時間がブログ時間に変わっただけで、全然暇人生活ではない^^。もしブログを書いていなかったら時間を持て余して、終わった試験のことをあれこれ考えてモンモンとした日々を送っていたんじゃないかな、と思う。去年はそうだった。

これまで日記を書こうと挑戦したこはあったけど、3日坊主で終わっていた。ノートや手帳に手書きで書く日記と違って、ブログはキーボードで書けるので思いついたことをスラスラ書けるのが良い^^。あと、読んで下さっている方がいるということが記事を書くモチベーションに繋がっています。まだ1カ月だけど、これまでの人生で日記続けられた最長記録になっている笑。

一カ月経ったので、ブログを初めてからのことを振り返ってみる。この1カ月でよく読まれている記事はこんな感じ。※ブログを始めたのは7月1日だけど、googleアナリティクスの設定をしたのが7月12日だったので、正確には7月12日から7月31日までのデータです。

基準点突破なるか?司法書士試験2018【自己採点】午前の部「やりきれた。」試験後に素直に出た感想はこれだった。 試験の途中で焦ったり迷ったりしたこともあったけど、全体を通して緊張もせず、終...

試験直後に自己採点した時の気持ちや行動を書いた記事。たった一カ月前のことなのに、はるか昔のことにも感じる。その時どう思ったかとか、もうすでに忘れかけているので、その時のことを記録に残しておいて良かったと思う。両親や周りの応援してくれている人たちに改めて感謝の気持ちを抱いた日だった。

精神面の比較(司法書士試験合格への気持ちが違った2018年と2017年)択一と記述の自己採点を終えた。採点に当たってはLECの解答速報を参照した。 毎年思うけど、試験会場でたらすぐに午前の部の解答速報配...

今年は去年までと自分の中で明らかに試験に臨む気持ちが違った。去年まではどこか不安を抱えながら本試験を受けた。今年は気持ちの浮き沈みは少なく、本試験は不安な気持ちはほとんどなかった。

日々、淡々と淡々とやると決めたことをやったら、「ただ淡々とやるだけで結果はついてくる」と本心で思っていた。まだ今年の結果は分からないけど、来年受けることになったとしても、今年の気持ちの感じで受けたいなと思って書いた記事。

基準点突破なるか?司法書士試験2018【自己採点】午後択一の部晩ご飯を食べて、友達や予備校の先生にLINEをした後、TACのサイトを見たら午後択一の解答速報が出ていたので、自己採点することにした。 ...

午後択一の自己採点をした時の記事。商登法を訳分からん感じで解いてしまったり、去年は午後択一は基準点ちょうどの点数しか取れなかったり、本試験直前の伊藤塾の模試で午後択一の点数が悪かったりしたのもあって、自己採点する前は本当にドキドキした。

データリサーチ登録とかやった司法書士試験後1週目試験から1週間経った。試験後一週間でやったことや日常の生活はこんな感じ。勉強は全くやっていない。 データリサーチに登録した 本試験の...

去年は試験後にどんな風に過ごしたのかをはっきりとは覚えていないので、試験後の生活について記録しておこうと思って書いた記事。

試験後1週間は試験を受けた興奮も冷めやらず、データリサーチに登録したり分析会にいったりネットで試験情報を検索したり…と、試験のことがずっと気になっていた。試験直後は予備校の情報もあまり出てこないので、自分は相対的にどれぐらい出来ているのか分からず、もやもやして過ごした1週間だった。

兼業でも毎日過去問100題解く計画をした話(司法書士試験勉強計画:択一編)合格年度に使った問題集はこれ。 『LEC合格ゾーン6冊』 (択一式過去問集) →民法以外の科目(不動産登記法(上)/(下)/会社法・...

去年の失敗を反省し、今年は科目毎に使う問題集や問題の解き方など、計画を立てて勉強を始めた。去年まではテキスト重視の勉強をしていたけど、今年は勉強方法を変えて過去問重視のアウトプットに重きを置いた勉強方法に変えた。過去問重視の勉強には賛否あるけど、自分には過去問重視の勉強があっていたと思う。

試験後5週目はブログを書く以外は司法書士試験に関することは何もしなかった。試験前は頭の中をほぼ占めていた司法書士試験のことも、試験から1カ月経つと気にならなくなってくるんやね。でも来週頭には基準点発表があるので、また気持ちをザワザワさせられると思う。


他の人はこんな記事も読んでます